豊田市トップページ


救急診療 休日や夜間の診療

ページ番号1003349  更新日 2023年5月30日

休日や夜間等に病気やケガをした場合に開設している医療機関を紹介しています。


救急診療の仕組み

休日や夜間等に病気やケガをした場合、まず自家用車などで1次救急の医療機関へ来院して、投薬・注射といった処置や応急手当を受けます。そこで、症状が重いと診断された場合、2次救急の病院を紹介、または救急車で運びます。
患者さんには二度手間のように感じられ、もどかしく思われるかもしれませんが、救急患者がすべて2次救急の病院に行ってしまったら、混雑が生じ、重症患者の受け入れも困難になってしまう、といったことも起こり得るので、現在のような仕組みをとっています。

1次救急

平日

診療科目 診療時間 医療機関名
内科系 午後7時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
外科系 午後7時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000

土曜日

診療科目 診療時間 医療機関名
内科系 午後2時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
外科系 午後7時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000

日曜日・祝日

(備考)午前9時までは上記の土曜日を参照 

診療科目 診療時間 医療機関名
内科・小児科 午前9時〜午後5時
(受付は午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分)
豊田加茂医師会立休日救急内科診療所
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-32-7150
内科・小児科 午前9時〜午後5時
(受付は午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分)
豊田市立南部休日救急内科診療所
所在地 豊田市和会町長田8-1
電話 0565-85-0099
内科系

午後5時〜翌朝午前9時

(受付は終了30分前まで)

豊田地域医療センター

所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000

歯科系

午前10時〜午後3時

(受付は終了30分前まで)

豊田地域医療センター

所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000

外科系

診療日 診療時間 医療機関名
5月28日(日曜日) 午前9時〜午後5時
(受付は終了30分前まで)
しばはらクリニック
所在地 貝津町
電話 0565-45-6633
5月28日(日曜日) 午後5時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
6月4日(日曜日) 午前9時〜午後5時
(受付は終了30分前まで)
斉藤病院
所在地 四郷町
電話 0565-44-0033
6月4日(日曜日) 午後5時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
6月11日(日曜日) 午前9時〜午後5時
(受付は終了30分前まで)
浅井クリニック
所在地 中根町
電話 0565-53-7711
6月11日(日曜日) 午後5時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
6月18日(日曜日) 午前9時〜午後5時
(受付は終了30分前まで)
吉田整形外科病院
所在地 御立町
電話 0565-89-1818
6月18日(日曜日) 午後5時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000
6月25日(日曜日) 午前9時〜午後5時
(受付は終了30分前まで)
たつや整形外科クリニック
所在地 若林西町
電話 0565-52-3300
6月25日(日曜日) 午後5時〜翌朝午前9時
(受付は終了30分前まで)
豊田地域医療センター
所在地 豊田市西山町3-30-1
電話 0565-34-3000

2次救急

1次救急の医療機関で症状が重く、入院・手術を必要とすると診断された場合、豊田厚生病院・足助病院・豊田地域医療センター・トヨタ記念病院が当番制で対応します。
当番日は、1次救急の医療機関及び消防署が把握しています。
ただし、症状が重いと感じた場合は、救急車を呼んでください。

救急医療を受ける前に

とよた急病・子育てコール24〜育救(いっきゅう)さんコール〜

24時間365日、症状に応じた医療機関案内や応急処置方法等の救急医療相談に対応します。

読む救急箱 家庭の医療ガイドブック

愛知県小児救急電話相談

小児科医が診療していない夜間に看護師が相談に応じ、困難な事例は小児科医による医療相談が受けられます。

相談日・相談受付時間

毎日受付
午後7時〜翌朝8時

電話相談

電話 #8000もしくは 電話 052-962-9900

愛知県救急医療情報センター

かかりつけ医や上記の救急診療が利用できない場合に、電話してください。最寄の医療機関を検索してお知らせします。
電話番号 0565-34-1133

あいち救急医療ガイド

愛知県内で今診てもらえる医療機関を検索できるホームページへのリンクです。
地域、診療科目などから医療機関を検索できます。

おかあさんのための救急&予防サイト こどもの救急

相談窓口

市民一人ひとりが、自身や周囲の人のこころの不調を始めとする様々な悩みに早期に気づき、適切に対処できるよう、市内の多様な分野に関する相談窓口を集約した冊子を作成しています。市役所窓口や医療機関等で配布しています。


このページに関するお問合せ


福祉部 地域包括ケア企画課
業務内容:地域包括ケアシステム及び地域福祉の企画・調整、地域医療対策の推進・調整などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階
電話番号:0565-34-6787


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(C) Toyota City All Rights Reserved.