ページ番号1046060 更新日 2023年4月25日
令和3年10月5日(火曜日)から、上郷地域バスが「チョイソコにこにこバス」に変わりました。
「チョイとソコまで、ごいっしょに」を合言葉に、外出支援を目的とした、乗り合いサービスです。
事前申し込み制で、あらかじめ指定した停留所で乗降できます。
なお、ご利用には事前の会員登録が必要です。(会員費・会員登録費無料)
毎週火曜日・金曜日の週2日運行(ただし12月29日〜1月3日は運休)
次の(1)(2)(3)の条件を全て満たす方
(1)上郷・末野原地区に在住・在勤・在学の方、その他この地区に定期的に訪れる方(小学生以上)
(2)ご自分で、または介助者等の補助により、チョイソコセンターへ連絡ができる方
(3)ご自分で、または介助者等の補助により、停留所への移動及び車両への乗車ができる方
<郵送の場合>
チョイソコ会員登録申込書に必要事項を記入し、チョイソコセンターへ郵送してください。申込書は上郷支所で配布または下記をダウンロードしてください。
〒448-8790 刈谷市相生町1丁目1番地1 アドバンス・スクエア刈谷8階
株式会社アイシン(内) チョイソコ受付センター
<インターネットの場合>
チョイソコにこにこバス 受付サイトから利用者登録をお願いします。
[画像]QRコードチョイソコにこにこバス 受付サイト(7.5KB)申込書受付後、2週間程度で会員証が届きます。
名刺サイズの会員証が送られてきたら、ご利用可能です。
利用には、事前の乗車申し込みが必要です。
ご利用日の1週間前から当日30分前までに、電話またはインターネットにてお申込みください。
受付時間:火曜日・金曜日のみ 午前8時00分〜午後4時00分
申込先:チョイソコセンター 050-8892-6505
(1)お名前と会員番号、(2)利用希望日、(3)乗り場と行き先、(4)着きたい時刻をお伝えください。
受付時間:24時間
申込先:チョイソコにこにこバス 受付サイト
注意事項:他のお客様の状況により、ご希望に添えない場合があります。
運賃(1乗車200円、現金または回数券)をご用意の上、予約した時間の5分前に、あらかじめ申し込みをした停留所にてお待ちください。
車両が着いたら、お名前をドライバーに言って乗車してください。
あらかじめ申し込みをした停留所にてお降りください。
停留所数 144か所
チョイソコにこにこバスでは、乗車するともらえるポイントシールを集めると、景品と交換できるポイント制度を設けています。
にこにこ10カード ポイントシールを10枚集めて景品(1つ)と交換
[画像]にこにこ10カード 見本(254.7KB)(備考)令和3年10月1日まで運行のバス車内で配布したポイントシールは、引き続きご利用いただけます。
(備考)台紙が新しくなりました。以前の台紙も引き続きご利用いただけます。
カード配布場所及び景品交換場所
チョイソコにこにこバス車内(停車中にお願いします)または上郷支所
交換できる景品
(備考)いずれかと交換
チョイソコにこにこバスの運行に関する情報や、エリア内のイベント、スポンサー情報などを「チョイソコ通信」にて発信しています。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
地域振興部 上郷支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-1218
愛知県豊田市上郷町5-1-1
電話番号:0565-21-0001
Copyright(C) Toyota City All Rights Reserved.