ページ番号1005217 更新日 2021年4月1日
施行中の土地区画整理事業で生み出された土地(保留地)の情報提供を行っています。
土地区画整理事業を行うなかで、減歩によって生み出された土地を事業資金にあてるために売り出される宅地のことです。区画整理事業地区内では上下水道や、道路・公園等の公共施設が整っており、優良な宅地を供給することができます。
令和3年11月ごろ宅地(保留地)分譲の申込受付を開始予定です。
【分譲地区】花園町(豊田花園土地区画整理事業地内)
【分譲方法】公開抽せん
【分譲区画】8区画(予定)
詳細は決まり次第、こちらのページでお知らせします。
花園区画整理事務所(電話 0565-51-2888)
宅地番号 |
街区番号 |
画地番号 |
地積 |
単価(円) |
最低入札価格(円) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
平方メートル |
坪(約) |
平方メートル当たり (約) |
坪当たり(約) |
||||
(1) |
3 |
1 |
504.15 |
152.50 |
78,944 |
260,983 |
39,800,000 |
令和3年4月5日から、豊田平戸橋土地区画整理事業において宅地(保留地)分譲の申込み受付を開始します。
【分譲地区】平戸橋地区
【分譲方法】一般公開入札
【分譲区画数】1区画
【申込期間】令和3年4月5日(月曜日)から4月16日(金曜日)まで
午前10時〜午後4時(正午〜午後1時は不在、土曜日・日曜日の受付は不可。)
【申込場所】豊田平戸橋土地区画整理事務所へ直接書類を提出(郵送による申込みは受け付けません。)
【申込できない人】
【入札日】令和3年4月17日(土曜日) 午前11時〜(午前10時〜10時50分受付)
【入札場所】豊田平戸橋土地区画整理組合事務所(豊田市平戸橋町波岩82番地)
【問合せ】豊田平戸橋土地区画整理組合事務所 電話:0565-42-4334
詳しくは、以下の『分譲宅地(保留地)入札のご案内』をご覧いただくか、豊田平戸橋土地区画整理組合事務所までご連絡ください。入札参加申込書は豊田平戸橋土地区画整理事務所にて直接お渡しします。
【その他】応札のなかった宅地については、最低入札価格により先着順で販売(随意契約)を行います。ご希望される方は、令和3年4月19日(月曜日)午前10時から受付を開始しますので、豊田平戸橋土地区画整理組合事務所窓口までお越しください。
なお、応札の有無については、豊田平戸橋土地区画整理組合事務所にご確認ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
都市整備部 市街地整備課
業務内容:土地区画整理事業の調査計画・許認可などに関すること、市施行の土地区画整理事業における換地、補償、工事などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎5階
電話番号:0565-34-6948
都市整備部 区画整理支援課
業務内容:個人及び組合が行う土地区画整理事業の支援及び関連する施設の整備に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階
電話番号:0565-34-6769
Copyright(C) Toyota City All Rights Reserved.