ページ番号1030144
豊田市美術館は、国内外の近代および現代美術を展望するに相応しい総合美術館を目指し、1995年11月にオープンしました。美術館のある場所は、豊田の中心市街地を見下ろす小高い丘の上。ここは、「七州城」と呼ばれた旧・挙母藩(現在の豊田市)の城があった場所で、現在も美術館の入り口近くに復元された七州城の隅櫓が残されており、当時の城の面影を忍ばせます。
また当館の建物は、建築家・谷口吉生氏の代表作のひとつとされています。館内には、講演会やコンサートなどを行う講堂、ライブラリーをはじめ、テラスを見ながら食事・喫茶が楽しめるレストランや、美術に関する書籍や様々なグッズが並ぶミュージアムショップなどの施設があります。屋外には人工の大きな池と庭園が整備されており、水と緑に包まれたその空間は市民の憩いの場となっています。
〒471-0034 豊田市小坂本町8-5-1
0565-34-6610
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
Copyright(C) Toyota City All Rights Reserved.