豊田市トップページ


里山くらし体験館すげの里

ページ番号1015862


[画像]写真 里山くらし体験館すげの里の外観(5.8KB)

施設は、都市と農山村の交流や中山間地域への定住を進めることを目的とした里山での体験やふれあいの場です。農業体験や宿泊体験など、交流、講座、研修などの会場としてお気軽にご利用ください。
施設の利用方法など詳細につきましては、すげの里公式ホームページをご覧ください。交流事業情報も掲載しています。

所在地

〒444-2505 豊田市新盛町中洞67

電話番号

0565-69-1622

ファクス番号

0565-69-1633

Eメールアドレス
sugenosato@city.toyota.aichi.jp
開庁・開館日時
午前9時〜午後5時
休庁・休館日時
毎週水曜日(祝日は開館 その場合木曜日が休館)
年末年始
駐車場

台数:15台
交通アクセス

車でのご利用:

豊田市中心部から国道153号を利用し約45分
名古屋市内から猿投グリーンロード「力石IC」を経由し約1時間
バスのご利用:

名鉄豊田市駅から名鉄バス矢並線、おいでんバス稲武足助線を経由し約1時間30分
名鉄東岡崎駅から名鉄バス岡崎足助線、おいでんバス稲武足助線を経由し約1時間50分

宿泊料の無料化について
備考
施設の愛称
里山くらし体験館が建設される集落の地名(菅田和・すげだわ)と、里山をイメージさせるカヤツリグサ科植物である「スゲ(菅)」から愛称は「すげの里」に決定しました。

地図

里山くらし体験館すげの里の地図



このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(C) Toyota City All Rights Reserved.